コカ・コーラ、独自の自販機用電子マネー「Coke ON Wallet」発表

2022年11月17日 18:06

印刷

記事提供元:スラド

日本コカ・コーラは10日、電子マネー「Coke ON Wallet」を発表した。公式アプリ「Coke ON」の新機能として11月16日10時から提供を開始した。現在、Coke ONアプリでは各種電子マネーやクレジットカードでの決済が可能だが、これに全国100以上の金融機関からチャージできる電子マネー「Coke ON マネー」を追加する(コカ・コーラプレスリリースグルメウオッチITmedia)。

Coke ON マネーは事前に登録した銀行口座より最低200円から1円単位でチャージでき、一度に1000円以上チャージした場合、チャージ金額の5%に相当する独自のCoke ON ポイントを付与する。たまったCoke ON ポイントは1ポイント1円としてCoke ON対応自販機での製品購入時に利用できるとのこと。

あるAnonymous Coward 曰く、 なお、コカ・コーラは2002年に独自の自販機用電子マネー「Cmode」を開始したが、その後のマルチマネー対応自販機の増加を受け独自の電子マネーは役目を終えたとして2011年にサービスを終了している。

 スラドのコメントを読む | ビジネス | お金

 関連ストーリー:
コカ・コーラ、キャップをなくさずリサイクルできる PET ボトルを英国で導入へ 2022年05月25日
飲料自販機のスマホ決済、トランザクション失敗による返金・取消処理がうまくいかないことも 2022年04月27日
スポーツ施設の自販機でスポーツ系飲料よりホットミルクティーなどが売れた理由 2021年11月20日
なぜか米国でドクター・ペッパーが品薄に。新型コロナの影響なのか? 2020年08月18日
過冷却状態の「アイスコールド コカ・コーラ」、販売エリア拡大 2020年03月10日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事