UQ mobileのニュース

モバイル4社の4-12月期、通期決算

2月14日、日本電信電話、ソフトバンク、KDDIの2023年4~12月期(第3四半期)決算、楽天グループの2023年12月期決算が出揃った。
02/28 18:23

2024年の展望 モバイル4社

 NTTドコモ(NTTの連結子会社)の2024年3月期の通期業績見通しは公表されていないが、4-9月期の営業収益が増収だったので、通期でも増収が予想される。
01/16 17:12

KDDIとスペースX、既存のスマホと衛星の直接通信サービスを提供へ

KDDIと米Space Xは8月30日、最新のSpace X衛星とauのスマートフォンが直接通信するサービス提供のために業務提携したと発表した。
09/02 09:04

ドコモ、新料金プラン「irumo」「eximo」を発表

ドコモは20日、新料金戦略発表会をおこない新しい料金プラン「irumo(イルモ)」と「eximo(エクシモ)」を発表した。
06/22 10:21

UQ mobile、新料金プラン「コミコミ・トクトク・ミニミニ」発表

UQ mobileが22日に新料金プランを発表した。
05/25 09:21

KDDIとソフトバンクが「副回線サービス」提供開始

以前にも取り上げた緊急時に相手回線を予備回線として利用できるデュアルSIMサービスに関してKDDIは27日、3月29日からオプションサービス「副回線サービス」として提供すると発表した。
03/30 09:28

沖縄セルラー電話、通信を核とした両利きの経営戦略を掲げ、EPS成長率は2021年度比+15%を目指す

上原靖氏(以下、上原):上原から沖縄セルラーについてご説明します。
03/25 10:02

auの3G携帯電話向けサービスが終了

KDDI と沖縄セルラーは予定通り、au の 3G 携帯電話向けサービス「CDMA 1X WIN」を 3 月 31 日をもって終了した。
04/02 16:22

ドコモとソフトバンクに平文パスワード提示機能 セキュリティ上の懸念指摘

ITmediaの記事によると、携帯通信キャリアの一部が自社のアカウントサービスの利用者に対してパスワードを平文で提示する機能が用意されているとして、記事ではセキュリティ上の懸念を提示している。
03/18 16:59

au、3G停波を改めて告知 VoLTE非対応のガラケー/スマホは自動解約

各社の3Gサービスの停波が近づいていることから、それに関連した話題がいくつか出てきている。
12/03 08:39

KDDI、22年3月期第2四半期は増収減益 楽天モバイルのローミング収入が寄与

KDDI(9433)は10月29日、22年3月期第2四半期累計(21年4月~9月)の連結決算(IFRS)を発表。
11/01 11:22

KDDI、3Q累計では増収増益 ライフデザイン領域とビジネスセグメントの成長領域が増益に大きく貢献

村本伸一氏:本日は、お忙しい中、KDDIの決算説明会をご視聴いただきまして、誠にありがとうございます。
03/16 17:46

11月の携帯料金、大手3キャリアは平均8000円以上 MMD研究所

値下げ圧力もあって携帯料金が注目を浴びつつあるが、MMD研究所は11月27日、「2020年11月通信サービスの料金と容量に関する実態調査」の結果を発表した。
12/03 18:27

KDDIが35年縛り!? スマホと住宅ローンのセット割を開始

KDDIとauじぶん銀行が、「住宅ローンauモバイル優遇割」なるサービスを2021年3月1日から始めるそうだ。
12/03 09:07

KDDI、通期は期初予想を上回り増収増益 ライフデザイン領域とビジネスセグメントが大きく寄与

髙橋誠氏:本日はお忙しい中、KDDIの決算説明会をご視聴いただきまして誠にありがとうございます。
07/16 18:25

UQ mobile、容量10GBで2980円のプラン 使い切っても最大1Mbpsで通信可能

UQ mobileが新料金プラン「スマホプランR」を発表した。
05/28 17:59

KDDI、UQ mobile事業をUQコミュニケーションズから取得

KDDIが、その子会社であるUQコミュニケーションズが行なっていたMVNO型の携帯電話サービス「UQ mobile」を承継することを発表した。
05/16 14:03

格安SIMの利用者、増加続く 最多は楽天モバイル MMD研究所調査

MMD研究所は12日、2月15日~22日の間、15歳~69歳の男女43,689人を対象に、インターネット上で実施された「2019年3月格安SIMサービスの利用動向調査」の結果を発表した。
03/15 09:14

UQ mobile、15日間無料お試し「Try UQ mobile」の店頭受付を延長

UQ コミュニケーションズは、2月28日で終了を予定していた「Try UQ mobile」の「お試しSIMカード」店頭受付を、3月1日以降も延長することを発表した。
03/01 14:19

UQ mobile、WiMAX2+とのセット割り「ギガMAX月割」開始へ 月額300円割引

UQコミュニケーションズは21日、「UQ mobile」と「WiMAX2+」の両サービスの対象プランに契約すると、月額300円(税抜)が割引される新割引サービス「ギガMAX月割」を3月1日から開始すると発表した。
01/22 21:42

UQ mobile、無料お試しサービス「Try UQ mobile」の店頭受付を延長

UQコミュニケーションズは11月30日、UQ mobileのサービスを15日間無料で試すことができる「Try UQ mobile」の店頭受付の終了を、当初予定していた11月30日から2019年2月28日まで延長することを発表した。
12/02 18:29

格安SIMサービスの満足度調査結果、多くが満足と回答

MMD研究所が「2018年9月格安SIMサービスの満足度調査」の結果を発表した。
10/01 22:27

UQ mobile、料金そのままで基本データ容量増量 9月1日より

UQコミュニケーションズは9日、12月1日からUQ mobileの「おしゃべりプラン」と「ピッタリプラン」を、料金はそのままで基本データ容量の増量をすることを発表した。
08/11 10:08