Intel、ノートパソコン用の第12世代Intel Core HXプロセッサを発表

2022年5月13日 08:01

印刷

記事提供元:スラド

Intelは10日、第12世代Coreプロセッサとしては最後の製品となる予定の「HX」シリーズを発表した。同シリーズはハイエンドゲーミングノートPCやモバイルワークステーション向けの製品となっており、モバイル向けCPUの中で最も強力であることから、Intelなどはこれらをデスクトップ級のプロセッサであると説明している(IntelリリースASCIICNETPC Watch)。

Core HXは、1月に発表されたゲーミングノートPC向けの第12世代Core Hプロセッサの上位版にあたり、Pコアは最大8基、Eコアは最大8基の最大16コア/24スレッド構成。従来のHシリーズのPコアが6コア、Eコアが8コアに比べてPコアが2コア増えている。「i9-12950HX」「i9-12900HX」、「i7-12850HX」「i7-12800HX」「i7-12650HX」、「i5-12600HX」「i5-12450HX」の7モデルが用意される。

あるAnonymous Coward 曰く、 >#Anonymous追記、リリースでは通常の比較先としてのAMDの他に、apple M1との比較が追加され、intelのapple M1への敵対心が確認できます。

 スラドのコメントを読む | ハードウェアセクション | ハードウェア | Intel | ニュース

 関連ストーリー:
Intel、デスクトップ向けの最上位モデル「Core i9-12900KS」。予価は10万5800円 2022年03月31日
Microsoft のセキュリティプロセッサー Pluton、当面 PC メーカーによる採用は限定的 2022年03月12日
第12世代CoreでLinuxのSpectre・Meltdown対策パッチを無効化する意味はない 2021年12月08日
4日発売のIntel製CPUでゲームプレイ時に不具合が発生する問題。50本ほどが影響 2021年11月09日
Intel、AMD プロセッサーに影響する Windows 11 のバグを利用して第 12 世代Core プロセッサーのパフォーマンスを強調? 2021年10月31日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事