Dell、カーボンフットプリントを50%削減するノートPCのコンセプト発表

2021年12月18日 08:40

印刷

記事提供元:スラド

headless 曰く、 Dell Technologies は 14 日、カーボンフットプリントを 50 % 削減できるというノート PC のコンセプト「Concept Luna」を発表した (Dell Technologies のブログ記事Ars Technica の記事The Verge の記事動画)。

カーボンフットプリント削減のため、Concept Luna ではエネルギー効率や冷却効率を向上させてバッテリーの小型化を可能にする。製造時のエネルギーが最も多いコンポーネントの一つであるマザーボードはトータルの面積をおよそ 75 % 縮小し、コンポーネントの数もおよそ 20 % 削減する。小さくなったマザーボードをトップカバー側へ移動することで冷たい外気に触れやすくなり、バッテリー充電ユニットと離すことで熱を分散できるという。

また、コンポーネントの交換・リユースを容易にし、「使用 → リサイクル」から「使用 → 複数回のリユース → リサイクル」への転換を図る。内部コンポーネントへのアクセスに必要なネジの数を大幅に減らすことで、修理にかかる時間も大幅に短縮できるほか、パームレストも修理や交換を容易にする設計が行われているとのことだ。

 スラドのコメントを読む | ハードウェアセクション | 地球 | ハードウェア | ハードウェアハック | ノートPC

 関連ストーリー:
ボーイング、2030年までに同社の商用航空機を持続可能航空燃料100%で運航可能にする計画 2021年01月30日
電気エアコミューター実現を目指すZunum Aero 2017年04月12日
ケンブリッジ大学、トナーを紙から除去する「レーザー・アンプリンター」を開発 2012年03月16日
気候変動問題の解決方法、人工的に人間を変えてしまえばいい 2012年03月14日
自転車通勤は本当に一番エコな通勤形態かどうか調べてみた。 2011年08月17日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事