Lenovo、ワークステーション全ラインナップでLinuxを公式サポートへ

2020年6月6日 20:59

印刷

記事提供元:スラド

Lenovoは2日、同社のワークステーション(ThinkPad PおよびThinkStation)が全モデル・全構成でLinux認定済みになると発表した(Lenovo StoryHubの記事SlashGearの記事Neowinの記事)。

Linuxを公式にサポートしていないPCにインストールする場合、安定性やパフォーマンス、互換性などの問題が発生することもある。Lenovoはこれまで特定のモデルの限定した構成に限ってLinuxを公式サポートしてきたが、今後発売されるワークステーション製品はRed Hat Enterprise LinuxおよびUbuntu LTSで動作確認済みになるという。Lenovoはセキュリティパッチなどのアップデートを提供するほか、ドライバーを直接Linuxカーネルにアップストリームし、安定性や互換性を維持できるようにするとのこと。LinuxプリインストールモデルではLenovoやRed Hat、Ubuntuのサポートが統合されるのに加え、エンドユーザーによる使用やITマネージャーによる管理が容易になるような機能も備えるそうだ。Linux認定済みワークステーションはThinkPad Pシリーズを皮切りに今月から注文可能になり、夏の間にロールアウトしていくとのことだ。国内での展開はどうなるだろうか。 

スラドのコメントを読む | Linuxセクション | Linux | Ubuntu | ハードウェア | レッドハット

 関連ストーリー:
レノボ、ThinkPadトラックポイントキーボードIIを国内発売。日本語配列と英語配列の2つを用意 2020年05月27日
2020年第1四半期のPC出荷台数、上位ベンダーではDellのみが増加 2020年04月18日
レノボ、中小企業向けにテレワーク用PCを無償で貸し出すプログラムを開始 2020年04月15日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事