カルビー:14年3月期の純利益28%増、ポテトスナックの好調と海外売上の伸長により

2014年5月14日 07:55

印刷

記事提供元:さくらフィナンシャルニュース

【5月13日、さくらフィナンシャルニュース=東京】カルビー(東:2229)が13日に発表した2014年3月期の連結決算は、純利益が前年比28%増の120億円だった。国内で「ポテトチップス」や「じゃがりこ」といったポテト系スナックが好調だったことに加え、北米や中国などの売上が伸長した。また、集中購買や稼働率の向上など、製造原価率の低減に努めたことも奏功した。

売上高は同11%増の1999億円、営業利益は同25%増の197億円、経常利益は同21%増の207億円だった。

なお、2015年3月期の連結業績については、売上高が前期比7%増の2130億円、営業利益が同14%増の225億円、経常利益が同8%増の225億円、純利益が同10%増の133億円を見込んでいる。【了】

■関連記事
カルビー:英国スナック菓子市場参入、事業開始5年で売上高100億円を目指す
三井化学、アステラス製薬、レオパレス21、永谷園、カルビー、エスビー食品、大セガサミーHDの他164社が決算発表を予定。=本日の主な予定
ファミマがオフィス向け新サービス開始、TポイントJとアットホームが提携、カルビーが株式分割を実施、トヨタがピンクのクラウン発売=2日の注目銘柄

※この記事はSakura Financial Newsより提供を受けて配信しています。

関連記事